福袋2021の通販予約まとめ

この福袋、発売日はいつ?どこで買えるの?中身は何が入ってるの?ネタバレ教えて~との疑問を解決するお手伝いをしています

栗原はるみ福袋2020の予約方法と中身ネタバレ画像を紹介

2016年12月11日

カリスマ料理研究家でおなじみ、栗原はるみ福袋2020の予約の時期が近付いてきました。

とにかく毎年、予約が開始されると即日完売となる人気福袋です。(お店で買うと持ち帰るのが疲れるw)

この記事では、2020年度の栗原はるみの福袋を手に入れたい人のために、予約方法や価格、中身のネタバレ、口コミなどについてまとめました。

30%~60%OFF冬のセール開催中


 

予約開始日と販売店

2020年の栗原はるみ福袋の予約開始日は12月5日から。

まず会員先行ではじまり、そのあと12月11日から一般向けに予約が開始します。

毎年、先行販売で完売する福袋も多いので、会員登録をして予約が始まったらすぐの予約がおすすめです。

2020の販売スケジュール

2019年12月5日(会員先行)/12月11日(一般)
栗原はるみプロデュース【ゆとりの空間】

12月11日~
【公式】栗原はるみweb通販(楽天市場店)

会員先行の期間に完売するWEB限定福袋が多くありました。

2020年福袋の内容

2020年新春福袋は、毎年恒例の、ゆとりの空間5千円・1万円の2種類と、WEB限定福袋多数が用意されました。

5千円 ゆとりの空間福袋

調理道具やエプロン、食器、キッチン雑貨など、定価(約)1万4千円相当分。

2020年の中身は、ストライプのエプロン、ブラケット、ナイロンへら、ナイロンスプーン、プレート2枚でした。

1万円 ゆとりの空間福袋

調理道具やエプロン、食器、キッチン雑貨など、定価(約)3万円相当分です。

2020年の中身は、IH対応卓上鍋24cm(約4L)、ボウル×4枚、木のスプーン×4本、エプロン、シャツワンピースでした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

毎年恒例 #初売り 行ってきました #栗原はるみ さんの福袋ゲット キッチンがまた楽しくなりそうです。

fukufuku🎵(@kachupon59)がシェアした投稿 -

WEB限定福袋

今年は多数のWEB限定福袋が販売されています。発売初日で完売したものも多いです。

価格は3,000円~100,000円まで。10万円福袋の中身は総額30万円相当も入ってるそうです。

和食器だけ、洋食器だけ、ウェア類中心などいろいろ。

種類が多いので、詳しくは下記公式ショップから確認を!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
栗原はるみプロデュース【ゆとりの空間】

昨年は、楽天市場店での販売はありませんでした。

 

昨年は完売後に再入荷もありましたが、「5千円が買えなくて1万円にした」との声も多く、入手は大変なようです。

 

過去の中身ネタバレ情報

2019年の1万円ゆとりの空間福袋。

 

この投稿をInstagramで見る

 

hidamari(@hidamarisansan)がシェアした投稿 -

  • プレート2枚セット
  • スイングピーラー
  • 木製コースター5枚セット
  • まな板シート2枚セット
  • トートバッグ
  • フライパン
  • エプロン
  • ボーダーの長袖Tシャツ

が入っていたとのことです。

 

2019年の5,000円ゆとりの空間福袋

  • 木製ボール2個
  • ミニカップ2個
  • スクエアトレー
  • まな板シート2枚
  • エプロン

が入っていたとのことです。

2018年以前のネタバレ画像も紹介します。

過去の中身ネタバレを調査した結果。

マグカップ
お皿
お鍋
エプロン
ハンドタオル
スライサー・ピーラーなど調理器具

などが入っているようです。

 

2020年栗原はるみ福袋の情報まとめ

2020年福袋の予約開始は12月5日から会員先行でスタート。

12月11日から一般向けの予約開始です。楽天市場店もこの辺から始まるかと思われます。

 

毎年、1万円と5千円の福袋が販売されます。また、2020年はWEB限定の福袋も多数販売しています。

 

会員向けに先行販売があるので、絶対に欲しい人は会員登録は必須です!

予約は販売開始したらこちらからできます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
栗原はるみプロデュース【ゆとりの空間】

【公式】栗原はるみweb通販(楽天市場店)

 

鍋やら皿やら重い物が入っているので、電車で福袋を買いに行くよりネット購入がオススメ!

-雑貨・日用品
-,