トワニーミラノコレクション2019 店頭予約終了まだ買えるのはここ
2018年10月13日
カネボウ版より保湿成分多い、内容量も多いってことで、トワニー版のミラノコレクションってじりじり人気上がってますね。
トワニーミラノコレクション2019の予約っていつまで?
って、友達に聞かれたんですけど・・・
店頭の予約〆切は、2018年9月だったのでもう終わってるんです。
え、発売日まで結構日にちあるけど買えないの?
いやいや、まだ買える(予約できる)んで大丈夫です。
現時点では、ここに在庫があれば買えますよ~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
楽天で『トワニー ミラノコレクション 2019』がまだ買えるショップ
薄型ケース派の人は、忘れずに買うべし。来年ミラコレ2020は分厚い鏡台タイプになるはずだから。
トワニーミラノコレクション2019は、いわゆるカネボウ版と呼ばれるドラッグストアや総合スーパーなどで買える物と違い、買えるお店が少ないんですよね。
そもそもミラノコレクションは、受注生産の商品。
事前に予約を取ってから生産数を確定するという仕組みなのです。
ショップ側が実際の予約より多めに発注していれば、予約期間をすぎても注文可能でしょうけど。
その枠もなくなったら、キャンセル待ちってことになると思います。
ネットショップはトワニーミラコレ発売日後に売ってることも
ミラノコレクションの発売日は、毎年12月中旬です。(トワニーもカネボウもインプレスも同じ)
ですが、12月上旬頃からポツポツとネットショップで新たに売られるのを毎年見かけます。
大半はカネボウ版ですがトワニー版も売られてるので、12月に入ったらこまめな在庫チェックがゲットの鍵です。
当ブログでも入荷状況をチェックし、トワニー版の在庫あったらこの記事でお知らせしますね!
たまに突然予約できるお店が現われることも・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
楽天で在庫をチェック
トワニー版は発売後、1月~2月中には完全に売り切れてるのでわすれずに~。
ミラコレが手放せなくなった36歳女性のレビュー
デパートの美容部員さんにおすすめのフェイスパウダーを聞いたときに、ミラノコレクションをすすめられて使い始めました。
それまでは安いフェイスパウダーを使用していたのですが、化粧崩れが酷く常に化粧直しをしていました。
なので、ミラノコレクションを使用すれば化粧崩れも気にならず、化粧がきれいなまま保てればいいなと期待していました。
使い始めて良かったのは「化粧くずれが減って夕方までお直しいらず」
肌になじみ、化粧崩れが格段に減りました。
化粧直しもほとんどせずに夕方までサラサラな時もあります。
乾燥もしないし、私の肌にはとても合いました。
たまに使い忘れて化粧を終えてしまう時と比べると、化粧崩れの具合がかなり違います。
コスパ的には高いかなと初めは思いましたが、1度買って使用してしまうと手放せなくなり、もう何回も使用しています。
年によって厚型と薄型ありますが、私は薄型が持ち運びしやすくて好きです。
薄付きなのにきれいなツヤ肌になる私流ミラノコレクションの使い方
①化粧下地をつける。
②気になるところをコンシーラーで隠す。
③ファンデーションをつける。
④ミラノコレクションをつける。
⑤鼻筋にハイライトを塗る。
これだけでツヤツヤな肌になります。薄つきなのにきれいな肌になるのが嬉しいです。
安いフェイスパウダーに満足していない人、まだ納得するフェイスパウダーに出会えていない人、だまされたと思って使ってみて下さい。